『唾液』のはたらき

①自浄・抗菌作用

一日1l以上分泌される唾液は、食べかすやプラークを洗い流し、抗菌作用をもつ成分が口の中の細菌増殖を抑えます。

②消化作用

咀しゃくによって食物と混ざり、飲みやすい形になります。唾液に含まれる酵素により、デンプンを分解し消化しやすくします。

③粘膜保護・潤滑・修復作用

唾液が歯や粘膜を保護し、乾燥を防いで食事や会話がスムーズになります。また傷の治ゆを助ける働きもあります。

④緩衝・再石灰化作用

食後、むし歯菌によって酸性になったお口の中を中性に戻して歯の脱灰を防ぎます。歯の再石灰化を促して、むし歯予防に役立ちます。

噛めば噛むほど、食物の水分が少ないほど、唾液はたくさん出ます!

この記事をシェアまたはブックマークする