みなさんこんにちは!
はる歯科診療室 歯科技工士の網谷です。
今日は、当院の滅菌器についてのおはなしです
歯科治療は、口腔内の唾液や出血を伴う治療もあるため、感染対策には十分に気をつけて行っています。
当院では、一度でも使った器具は全て洗浄し、薬液で消毒したあと、さらに高圧蒸気滅菌器にかけます。
熱に弱い器具でも滅菌処理できるガス滅菌器も導入しています。
これらの機器を使って、機器、器具ごとに合った方法で滅菌し、患者さんごとに清潔な器具を使うことができています。
「滅菌」とは、有害・無害を問わず、すべての菌を死滅させることです。
死滅させる菌が100万分の1になってはじめて「滅菌」といえます。
医療現場においては滅菌を行うことは必須です!
最近、また新しい滅菌器を導入しました!(`・ω・´)
滅菌器にはそれぞれ所要時間があり、さらに、高温で滅菌するものですと滅菌完了後は熱々で触れないので冷ます時間がかかります
効率よく滅菌を行えるよう、それぞれの滅菌器を使用して診療に備えています。
滅菌器に入れる前にしっかりと汚れを落とし、薬液で消毒してから滅菌します。
それに加えて、使い捨てができるものは使い捨てにし、使い回しがないようにしています。
紙コップや紙エプロン、歯科医師や歯科衛生士が使用するグローブなどがそのー例です。
当院の消毒、滅菌の流れを紹介します
治療終了→診療室の清掃
患者さんの治療が終わるごとに、診察台をすみずみまで消毒しています。
手が触れる診察台の手すりや、うがいをするところも、毎回消毒液で拭き、感染対策に努めています(`・ω・´)
→紙コップや紙エプロンの廃棄
→器具の洗浄消毒、滅菌
→器具の保管
もちろん、頭がもたれるヘッドレストのカバーや、お顔にかけるタオルは必ず患者さんごとに替えています!!
以前から、当院では感染対策をしていましたが、昨今の新型コロナウイルス対策としてさらに厳しく感染対策をしております
その様子はこちらの動画でご確認ください
☟☟☟
最近受付に、体温計付きの消毒液ディスペンサーも新しく導入しました!
来院される方々にはマスクの着用と、体温計測、手指消毒をお願いしております。
これは院内感染を起こさないための取り組みの一つです。
皆さまのご理解とご協力をお願いします(^人^)
また、家庭でもできる新型コロナウイルス感染予防対策をまとめました
例示をしました対策を、できる範囲で実践していただき、家庭内での感染予防の参考になさってください
●換気、湿度
こまめに換気をしましょう。(1時間ごとに5~10分又は常時窓を少し開けておく)
台所や洗面所などの換気扇を常時運転することでも、最小限の換気量は確保できます。
18℃を目安に室温が下がらないよう暖房器具を利用しながら、窓を少し開けましょう。
暖房器具の近くの窓を開けると、入ってくる冷気が温められるので、室温低下を防ぐことができます。
湿度の管理をしましょう。(加湿器を使った保湿を。目安は50~60%)
●家に帰ったら
うがい、水と石鹸で30秒以上の手洗い、顔も洗いましょう。
手指消毒は、15秒以上かけて手に擦り込む(指先や手首も)ようにしましょう。
使用した不織布マスクは、部屋に入る前に捨てましょう。
衣服も、すぐに着替えましょう。
●食事
食事の前には、手洗い・消毒をしましょう。
できれば、別々のテーブルにする、時間をずらす、真正面は避け、横並びに座るなど、工夫しましょう。
食事は短時間で会話を控えましょう。
料理は、大皿は避け、個々に盛り付けましょう。
取箸は使い回さずに最初に取り分けましょう。
食器や箸、スプーンなどの共用は避けましょう。
普段、会わない人との会食は避けましょう。
●広げない
共有部分(トイレ、ドアノブ、電気スイッチなど)を1日1回以上、消毒しましょう。
トイレ、キッチン、洗面所でのタオルの共用を避けましょう。
歯ブラシは個別に保管しましょう。コップは別々のものを使いましょう。
トイレでは、蓋を閉めてから水を流しましょう。
●消毒、手洗い
拭き終わった雑巾は、パタパタさせず静かに内側に包み込みましょう。
拭き掃除は、一方向に行いましょう。
アルコール消毒の場合、乾いた雑巾を使いましょう。
帰宅時、出社/退社時、食事の前、トイレの後は、手洗い・消毒をしましょう。
携帯電話やスマートフォンは、家に帰ったら除菌シートなどで拭きましょう。
動物との過度な接触は控え、普段から動物に接触した後は、手洗い・消毒をしましょう。
トイレが汚れた場合には、市販されている家庭用漂白剤等、またはアルコールできれいに拭きましょう。
ゴミは密閉して捨てましょう。
●健康管理など
毎朝の体温測定、健康チェックをしましょう。
発症した時のため、誰とどこで会ったかをメモしておきましょう。
体調が悪い家族がいるときは、家族全員がマスクを着用しましょう。また、迷わず、かかりつけ医又は積極ガードダイヤルに連絡しましょう。
はる歯科診療室は、自分が通いたいと思う歯科医院作りを行っております
その為には安全・清潔が第一です(^^)患者さんが安心して治療を受けられるように、スタッフ皆で衛生管理に力を入れています
安心してご来院ください
ご予約のお電話は087-833-6480
高松市西町 13-31
はる歯科診療室