みなさんこんにちは!
はる歯科診療室 歯科衛生士の近藤です!

夏真っ只中で暑い日が続いていますね😫

水分補給をしっかりして熱中症に気をつけてくださいね!

ところでみなさん
朝起きたての時、顔が浮腫んだ経験はあるかと思います!

私は食べ過ぎた翌日によく顔が浮腫んでいます😫

今回は浮腫の原因と顔の浮腫解消マッサージについてお話しします!

●浮腫の原因

人の体は60%が水分でできています!
体内の水分は体全体の血管やリンパ管を巡って老廃物を体外に出しています!

そのサイクルが崩れてしまうと体外に老廃物が出にくくなり体内にどんどん溜まっていきます:;(∩´﹏`∩);:

ということは、、、
体全体の血管やリンパ管の巡りが悪くなると浮腫みやすくなってしまいます!

原因は
・水分不足
・睡眠不足
・糖分塩分の過剰摂取
・肩こり
などがあります!

浮腫解消法はいくつかあります☝️

浮腫を解消するには、体の血液やリンパ液の巡りをよくするとが大切です!

またカリウムが含まれている食品を摂取することで血圧や水分の調整をしてくれます!

カリウムを多く含む食品はいくつかあります。

果物では、バナナが最も多く、なつみかん、メロンなどが続きます🍌

いも類は全体的に多く、特に里芋が一番多く含みます。
かぼちゃ、にら、水菜、なす、白菜、セロリ、キャベツも比較的多く、切干大根やかぶなども多く含みます🎃🍆

肉・魚はすべて比較的多く含まれます🐟🍖

カリウムは水溶性で、煮たりゆでたりすると水に溶け出します。
生野菜サラダで摂ったり、生の果物でとったりすれば、効率よく摂取することができるので、調理の際に工夫してみてください(^^)

顔の浮腫解消マッサージもおすすめです!

1、ホットタオルで顔を温める

冷えていると血行が悪くなるので、一度温めてください

2、フェイスクリームを塗る

顔にかかる摩擦を軽減してくれます

3、マッサージをする

心臓から遠い所から近い所に向かってマッサージすると効果的です!

私は拳をつくって丸を描くようにマッサージしています✨
しかし、力を入れすぎると痛いのである程度の力でマッサージすることをおすすめします!

とても簡単なので、一日の終わりや入浴の際に試してみてください♨️

顔のパーツでいうと、浮腫同様気になるのはたるみ(◞‸◟)

口の周りの筋肉が衰えてくると、たるみだけではなくシワの原因になることがあります!

気になる方はあいうべ体操をおすすめします!

・『あー』と大きく口を開ける

・『いー』と首筋が浮き出るくらい口を横に広げる

・『うー』と口をとがらせて前に突き出す

・『べー』と舌を突き出して下に出す

これを4秒間程度行い、1日30回ほどを目安に繰り返します!

声を出しても出さなくてもOKです!

顔だけでなく体全体の巡りが悪くなると、浮腫が起こりやすくなるので運動不足や生活習慣には気をつけましょう😊

しかし残念ながらお口の中の腫れは、それだけでは解消されません😱

疲れると歯肉が腫れたり、歯が浮いたように感じ、その他にブラッシング時に出血したり、口臭が気になるといった症状はありませんか?

これらの症状は歯周病によるものです🦠

一般に歯周病は症状が発現しにくく、異常を感じたときには、既に病気がかなり進行してしまっている場合が多いです⚡️

知らず知らずの内に歯周病の影が忍び寄り、その結果骨は歯を支えきれなくなっていき、歯がぐらつき始めるのです(´⊙ω⊙`)

お顔のケア同様お口のケアも大切です⭐️

はる歯科診療室では、専用の機械を使ってプロフェッショナルケアを行っています!

その様子はこちらの動画から、ご覧ください🎬
   ☟☟☟
https://m.youtube.com/watch?v=UIAs8Xo3x6A

予防治療で通われている患者様には、歯肉のマッサージを定期的に行い好評をいただいています♪( ´▽`)

まずはお気軽にご来院ください☺︎

ご予約のお電話は
087-833-6480
高松市西町 13-31
はる歯科診療室

この記事をシェアまたはブックマークする

こちらもおすすめ!

スタッフ紹介