みなさんこんにちは
はる歯科診療室 歯科衛生士の大西です^_^
今日は歯垢についてお話していきます
歯垢という言葉は聞いたことがある方も多いと思います。
みなさん歯垢とは何かご存じですか?
歯垢は歯に付いた汚れや食べカスなどといったイメージを持った方も多いかと思いますが、歯垢はただの食べカスではなく細菌の塊です🦠
歯磨きで除去できずに残った食べカスをそのままにしておくと食べカスの中で細菌が増殖して歯垢になります⬆️
その歯垢1㎎の中には約300~500種類の細菌が1億個以上存在しています∑(゚Д゚)
お口の中全体で考えると数えきれないほどの細菌が存在していることになります!!
その細菌によって虫歯や歯周病が進行したり、口臭の原因になったりします
さらにお口の中と全身の健康は深いかかわりがあるので、お口の中の細菌が原因で脳梗塞や動脈硬化、誤嚥性肺炎などを引き起こすこともあるんですΣ(‘◉⌓◉’)
また、妊婦さんは低体重児出産や早産の原因になることも🤰
食べカスから歯垢になるまでの時間は約8時間と言われています
昼食後職場や出先でブラッシングができない方や、夜ブラッシングせずに寝てしまう方は虫歯や歯周病などのリスクが高くなってしまいます
そのため1日3回毎食後のブラッシングをおすすめしていますが、どうしてもブラッシングできないことがある方もおられると思います:;(∩´﹏`∩);:
さらに歯垢をそのままにしておくと、唾液に含まれる成分が沈着して歯石に変わります
でも、歯石になってしまう前の歯垢の段階なら歯ブラシやフロス、歯間ブラシなどで除去できます
ゆっくりブラッシングできる時間を見つけて歯垢をしっかりと除去すれば大丈夫です
しかしちゃんとケアをせずそのまま歯垢を除去しておかないと、歯石になってしまいますΣ(-᷅_-᷄๑)
歯石の表面はザラザラしているので歯の表面より歯垢が溜まりやすくなります、、、
そして歯石は歯ブラシでは除去できないので歯科医院の専用の器具での除去が必要になります
そうなる前に、歯ブラシを細かく動かしたりデンタルフロスを使ったりしてセルフケアをしっかりと行いましょう
こちらの動画は歯垢を放置したらどうなるのか、可愛いパペット達が解説したものです
是非ご覧ください
☟☟☟
セルフケアだけでは行き届かないところは歯科医院でのメンテナンスでプロケアを行い虫歯や歯周病を予防していきましょう!
歯石が付着していないから大丈夫と思われるかもしれませんが、お口の中にはたくさんの細菌が存在しています(´Д` )
セルフケアでは行き届きにくい歯と歯の間、歯と歯茎の境目など細かいところにも歯垢は付着します🦷
はる歯科では、そのような部位にもしっかりアプローチするクリーニングを行なっており好評をいただいています(*^o^*)
クリーニングのご予約やわからないこと、気になる事があれば気軽にお尋ねくださいね
︎
ご予約のお電話は
087-833-6480
高松市西町13-31
はる歯科診療室