香川県高松市 西町の浜街道沿いにある歯科医院、はる歯科診療室です♪
みなさん、こんにちは😃
香川県では緊急事態宣言が解除され、ほっとされた方も多いと思います。
自粛期間中は我慢の連続で、やりたいことがたくさんあると思いますが、感染の第二波を起こさせない為にも引き続き咳エチケットなどの感染防止対策をして生活していきましょうね (*^^*)
さて、ステイホーム中友人から話題の漫画を勧められました 🏠
友人から簡単に説明をしてもらうと、鬼退治の漫画なんだそうです 👹
人から鬼になれば、切られて傷付いても即時に再生し、永還に生きることができますが人はそうではありません。
物語では、はるかに強い鬼になれと促されるが「老」や「死」など、虚しさが美しく尊いのと人で生きることを望むという「切なさ」が描かれています。
友人から説明をしてもらっている間、この話は何か似ているな~と考えていました。
それは、再生医療です 🔁
歯科での再生医療は研究が進んでいますが、歯を支えている骨など歯周組織がほとんどです。
歯自体の再生はまだ先といえます。
あるセミナーで、小児のむし歯は減少傾向にあるものの、成人は依然として未処置歯、処置歯が高い割合を占めていると発表されました 📊
成人のむし歯が多い理由として、1つ目は中高年になると加齢や歯周病によって歯茎が後退し、露出した歯根部分(歯の下の部分)に細菌が付着しやすくなることです。
歯根はエナメル質より柔らかい象牙質でできているため、虫歯が発生しやすく、進行も早いという傾向がみられます。
また、奥歯の歯根は見えにくいため、虫歯に気づかず、発見の遅れにつながっています。
2つ目は大人の場合、過去の歯科治療で詰め物やかぶせ物をしている歯が多く、そこに虫歯が発生しやすいことです。
とくに詰め物の内部(歯のなか)に虫歯ができると、気がつかないうちに患部が奥深くにまで達してしまいます。
神経を抜いた歯の場合は、痛みを感じにくいので、発見がさらに遅れがちです。
また、子どもの頃に教えてもらったケア法もいつの間にか自己流になっていて、実は間違ったお手入れをしているという方が多いこともあります (◞‸◟)
これは、虫歯どうしてできるのかを解説した動画です 🎬
参考になさってください 😁
☟☟☟
そもそも、歯科治療は修復治療なので元通りには戻りません 😱
私たち歯科医師にとっては当然のことですが、元通りになると期待される患者さんとの間にギャップを感じることもしばしば :;(∩´﹏`∩);:
人生100年時代において、当院にも元気な高齢者の方が来院されます 👨🦳
診療の際に、長年人生を共に歩いた健全歯の形態、色調、クラックさえも美しく感じます ✨
そして、これを残したいと日々思います。
歯自体の再生療法が開発される日がいつか来るかもしれませんが、今現在は日頃のセルフケアと歯科医院でのプロフェッショナルケアで歯を守ることが大切です!
はる歯科では、ライフステージにあった予防法を提案しています 👨👩👧👦
まずはお気軽に来院してください ☺︎
ご予約のお電話は 087-833-6480
高松市西町 13-31
はる歯科診療室