香川県高松市 西町の浜街道沿いにある歯科医院、はる歯科診療室です♪

みなさん、こんにちは😃

 

 

遅咲きの八重桜が綺麗に咲き始めました🌸

楽しくお花見といきたいところですが、今年は眺めるだけでガマンガマン:;(∩´﹏`∩);:

1日でも早く、笑顔溢れる日が訪れますように✨

 

 

さて、今日は性別や年齢に関係なく、気になるのがお口のニオイについてお話しします^_^

原因を知っていれば、比較的簡単に予防できるんです (*^^*)

 

 

そもそも、口臭の原因には「病的口臭」「生理的口臭」があります。

病的口臭とは、歯周病や虫歯、鼻や喉、内臓の病気が原因のものをいいます。

一方、生理的口臭は誰にでもあるもので、起床時や空腹時、緊張したときなどにニオイが強くなります。

原因は唾液の分泌が減り、口の中に細菌が増殖するからで、ニオイの強さは一日の中でも変動します ⏰

ほかにタバコや酒、にんにくなどの飲食物や嗜好品による口臭もあります 🚬🍷🧄

 

 

病的口臭の歯周病や虫歯で口がくさくなるのは

ニオイを発生する菌のせいなんです 😣

 歯周病になるとできる歯周ポケットが形成され、細菌の格好の繁殖所となります (´Д` )

細菌の中でも、歯周病菌に多い嫌気性菌は代謝の過程で硫化水素やメチルメルカプタンを産生します。

これが口臭の元となります (>人<;)

 

 

また虫歯は空洞に食べカスが残り、これが腐敗して悪臭の原因に! (◎_◎;)

口腔内の細菌はちょっと歯磨きを怠るとすぐに増殖するので、口臭予防には、まずは口腔内を清潔に保つことが大切です ☝️

 また、歯周病や虫歯だけではなく胃の調子が悪いと口臭が強くなることもあります 😷

胃の病気では消化不良を起こしやすく、内容物が胃に停滞して発酵します。

ニオイ物質が腸管から吸収され、血液に乗って肺から呼気に。

卵が腐ったようなニオイが特徴なので、心当たりがある方は病院での診察をおすすめします 🏥

 

その他、加齢による口腔乾燥も口臭の原因になります。

それを予防するのが唾液です。

硬い食べ物を避けることで咀嚼回数が減ったり、スマホの普及で会話が減少すると唾液の分泌が低下しがちになり、ますます乾燥していまいます (´ω`)

これは近年、若い人にも同じ傾向があるといえます!

また虫歯や入れ歯などで口腔内を清潔に保ちづらくなることも原因になります。

 

 

 これは、口臭についてのアニメーション動画です 🎥

ちょっとトキメク動画ですので、是非ご覧ください ❤️

     ☟☟☟

 

歯周病や虫歯が原因の口臭は、はる歯科にお任せください ٩( ‘ω’ )و

お口のにおいが気になる方はもちろん、そうでない方も一度健診にに来てくださいね☺

 

 


ご予約のお電話は 087-833-6480

高松市西町 13-31 

はる歯科診療室

この記事をシェアまたはブックマークする

こちらもおすすめ!

スタッフ紹介