みなさんこんにちは^ – ^
はる歯科診療室、衛生士の森です。
今年もあとわずかになりましたね!
風邪など引かないように新年を迎えましょう( ´ ▽ ` )
今日は、「RCT」についてお話しします!
RCTとは、Root Canal Treetmentの略で
日本語では「根管治療」といい、歯の根っこの治療を意味します。
象牙質に囲まれた歯の内部には、歯髄(しずい)と呼ばれる神経組
歯髄には、様々な刺激を脳へ伝える神経と伴に、無数の毛細血管が
この毛細血管は、歯に栄養と酸素を供給する大切な役割を担ってい
RCTは虫歯が歯髄にまで進行した場合に必要な治療になります!
虫歯の進行については、こちらの動画をご覧ください
☟☟☟
https://m.youtube.com/watch?v=
RCTの目的は・・・
歯髄を取った後、歯髄があった根っこの通路を消毒とお掃除を繰り
それを行った後、内部にお薬を入れます。
歯髄が壊死し、歯の根っこの先端膿ができてしまった時も同じ治療
歯髄をとっても、このRCTの治療を最後まできちんと行えば元の
しかしこのRCTの治療は、痛みがなくなってきたからと治療をや
この治療を途中でやめてしまうと…
歯髄があった根管の通路にバイ菌や汚れがまた侵入して、根っこの
そうなると先端に膿の袋ができ、再び痛みが出てくることがありま
というのも、治療中は、仮の詰め物を詰め、治療の時に外せるよう
封鎖性は決して良くありません。
さらに、歯髄がない歯は、歯の強度が弱く脆くなってさまうので被
歯が欠けたり、割れてしまうと被せ物ができなくなったり、歯自体
そうなると…被せの種類が変更になったり、入れ歯になってしまう
治療時間がさらにかかってしまうことになりかねません( ´Д`)
そうならないためにも、歯の治療は途中でやめたり治療が空きすぎ
被せ物が入り、治療が終わっても注意が必要です⚠️
というのも、歯髄がない歯は、痛みが出ないため気づかないうちに
また、被せ物が古くなったり適合の悪い被せ物も二次カリエスの原
今まで以上に、歯磨きをしっかり行い定期健診で問題がないかどう
はる歯科では治療中はもちろん、その後のケアをしっかり行ってい
痛みがなくても、歯医者さんがご無沙汰の方はまずはお気軽に定期
ご予約のお電話は
087-833-6480
高松市西町13-31
はる歯科診療室