みなさんこんにちは( ^ω^ )
はる歯科診療室 歯科衛生士の坂口です!
最近、患者さんの中にも「歯周病が気になる」
実際、現在は虫歯より歯周病を患っている方が多くいます。
そこで今日は歯周病と全身疾患の関係についてお話しします!
「お口の病気はお口の中だけのもの」
実は歯周病はお口の中の病気のひとつではありますが、
その中でも関連性の高い疾患を紹介します!
・糖尿病
「歯周病は糖尿病の合併症」
まず、糖尿病から歯周病への影響として
糖尿病で高血糖状態が続くと、免疫が落ちます。
そして、
また、高血糖状態で歯肉が炎症を起こすことで、
歯周病から糖尿病への影響としては、
その物質がインスリンの働きを妨げ、糖尿病を悪化させます。
歯周治療を行うことで、
・誤嚥性肺炎
唾液や食べ物が誤って肺に入り発症する肺炎を誤嚥性肺炎といい、
歯周病菌は肺炎の原因となるものが多いので、高齢、認知症、
・骨粗鬆症
骨粗鬆症とは、
骨粗鬆症によって骨がスカスカになると、
それにより、
・低体重児出産
妊娠している女性が歯周病にかかっていると、
これは喫煙や飲酒、高齢出産などよりもはるかに高い数値です。
歯周病による炎症性物質により陣痛が促進され、
このように、お口の健康を守ることが
全身の健康につながります!!
やはり早期発見・早期治療が大切です。
重症化する前にしっかりケアを行いましょう(^_^)
予防のためにぜひ定期的に健診を受けてくださいね♪
ご予約のお電話は
087 833 6480
はる歯科診療室